豊栄建設
豊栄建設
豊栄建設
豊栄建設
豊栄建設
豊栄建設
豊栄建設 豊栄建設

理想の住まい
納得できる価格でつくるために

価格
お客様が納得できる
「理にかなう」価格をご提案
品質
北海道という地の
「理にかなう」確かな品質を実現
サポート
お客様の
「理想をかなえる」
ためにワンチームで
サポート
三位一体で家づくりに取り組んでいます

MODEL HOUSE

札幌市内・札幌近郊にて毎週土日祝公開中(夏季・年末年始休業を除く)

土日祝日は事前のご予約をお勧めしております。
(平日の見学をご希望の際は、事前に予約フォームからご予約ください)

SHOWROOM

札幌最大級のショールームに是非お越しください!

キッチンやバス、玄関ドアなどの標準仕様は
多彩なメーカーからお選び頂けます。
家づくりの全てを楽しむショールーム
「ハウジングラボサッポロ」へ、
納得するまで何度でもご来館ください。見学は無料です。
SHOWROOM
所在地
札幌市中央区北8条西12丁目28番地
開館時間
午前10時~午後5時
定休日
不定休※詳細はショールーム見学予約ページにてご確認いただけます
電話
011-219-0999
SHOWROOM
SHOWROOM
SHOWROOM

HOUSING土地情報

住む場所にこだわる!

同世代が集まるニュータウン
好立地で豊富な土地情報を用意しています。


豊栄建設の家づくりConcept&Feature

理想の住まいを実現する
3つのキーワード

本当に欲しい住まいを、
納得できる価格でつくるために。
豊栄建設では効率的なコスト管理と、
最適なサービス設計で、
「品質」「価格」「サポート」の
すべてが「理にかなう」
住まいづくりを実現します。
feature
featurefeature
feature
それが、豊栄建設の
No.1 ブランド
チャレンジ999です。
コンセプトコンセプト

北海道の厳しい気候でも
心地よく過ごせる住宅性能

最高断熱等級7対応
ZEHを上回る高性能。
365日快適な暮らしを実現。
※建築地やプラン、採用する仕様によっては対応できない場合があります
高 断 熱

LIXILと共同開発、
高性能ウレタン断熱パネル

夏に涼しく 、冬に暖かいのは当たり前
「365日いつでも快適」を
実現した断熱性能
feature
feature
高 耐 震

震度7にも耐える、
メタルジョイント工法

自由度と頑丈さを兼備。
いざというときも安心できる耐震性能 。

COLUMN家づくりのご参考に

ジョンとジェーンのカムカム! スイートホーム!
一覧へ

Vol.20 ついに最終回!パパとママ、そして息子のスイートホーム!家族がそろった“今”を紹介します

2023年07月17日
長きにわたってお送りいたしました 「ジョンとジェーンのカムカム!スイートホーム!」 本日、最終回です!   どうも、ジョンです。   ブログを書くと決まった…続きを読む

Vol.19 ウエルカム!スイートホーム! 待ちに待った俺らの赤ちゃんとご対面。ついに俺は父親になった

2023年07月10日
今回のブログは、家づくりから少し離れますが 俺たちの家づくりの原点 でもあるのでご報告させてください。   どうも、ジョンです。   2週にわたって、家の引…続きを読む

Vol.18 お役立ちアイデア!引き渡しのときに受ける各種説明はスマホで録画が断然おすすめ!

2023年07月03日
俺たちの家づくりブログ 残すところ、あと3回になりました。   どうも、ジョンです。   始まったときは冬でしたが あっという間に夏になってました。 …続きを読む

Vol.17 完成したわが家を大公開!すったもんだあったアレやコレやは結果的に大満足の仕上がりに!

2023年06月19日
前回の引き渡しセレモニーに続いて いよいよ完成したわが家を公開します!   どうも、ジョンです。   今回はいつにもまして写真多め! 前置きなしにサクサクい…続きを読む

Vol.16 ついに俺とジェーンのスイートホームが完成!! 引き渡しのセレモニーでチーム豊栄も集合!

2023年06月12日
俺らにとって 2022年は忘れられない年になりました。   どうも、ジョンです。   2019年にジェーンと結婚して その直後にコロナで世界中が大混乱となり 俺らも…続きを読む

Vol.15 建築現場を見に行くのが休日のルーティン。そこで感じたことを正直に書こうと思う

2023年06月05日
「本当に楽しい家づくりだったけど ジョンが感じていた不安についても書くべきかも。。。」 というジェーンの意見に 確かに。。。と思いました。   どうも、ジョンで…続きを読む

Vol.14 いよいよ着工!その前に工事が無事終わるように神さまへお願いする「地鎮祭」を執り行う

2023年05月29日
俺たちの家づくりブログ いよいよ佳境に入ってまいりました。   どうも、ジョンです。   長期にわたった打ち合わせが終わり そのタイミングでジェーンの妊娠が…続きを読む

Vol.13 打ち合わせが落ち着くのを待ってたかのように舞い降りてきた、待望のグッドニュース!

2023年05月22日
直感に従うって大事 と確信している、今日このごろです。   どうも、ジョンです。   このブログを書くようになって 過去のいろんなことを思い出す いいきっか…続きを読む

Vol.12 外壁えらびは俺の役目。真っ白な家に憧れたけど、宿敵の“あいつ”がいるから黒にした話

2023年05月15日
5月も中旬ですね。 外に出るのが楽しみな季節になりました。   どうも、ジョンです。   まだ少し肌寒さは残っていても 装いが軽くなって 心なしか道行く人た…続きを読む

Vol.11 ミッ〇ィー問題勃発。妻のいきなりの申し出に震えた俺を救ってくれたのは、あの方だった

2023年05月08日
家づくりは 想定外なことが起きやすいんですかね?   どうも、ジョンです。   家づくりをしていると 未知なるものとたくさん遭遇したり 普段考えたことがない…続きを読む

Vol.10 家事動線もスムーズなこだわりユーティリティ。またしても妻の真剣さが俺を圧倒した

2023年04月24日
早いもので俺らの家づくりブログ 折り返し地点を迎えました。   どうも、ジョンです。   今回も先週に引き続き、わが家のこだわりについて。 今日は「ユーティ…続きを読む

Vol.9 「洗面脱衣所における娘の思春期問題」を考えて、俺たちは迷わず独立洗面台を選んだ

2023年04月17日
後悔しない家づくりのコツは ずばり「メリハリ」です!   どうも、ジョンです。   家づくりでのメリハリとは こだわらないところは コストダウンし こだわる…続きを読む

Vol.8 毎週火曜は打ち合わせday。餃子が疲れた俺らを癒してくれた

2023年04月03日
このブログを書きながら これまでの出来事を思い返すと 「家づくりは体力勝負」だなと 改めて感じ入っております。   どうも、ジョンです。   も…続きを読む

Vol.7 内装打ち合わせが始まった。われらの助っ人安達さんについて語ろうと思う

2023年03月27日
好きなものは 最初に食べますか? 最後まで取っておきますか? 俺は断ぜん、最初に食べます。   どうも、ジョンです。   職場である美容院での食事…続きを読む

Vol.6 試行錯誤を経て、ついに間取りが決まった。これが俺らのスイートホームだ!!

2023年03月20日
突然ですが 今日はこのブログについて 友人からご意見をいただいたので それにお答えしたいと思います。   どうも、ジョンです。   先週のブログ<俺の書斎問…続きを読む

Vol.5 俺の書斎問題。それはやっぱり男の浪漫だがそれよりも大切なことに気づいたのだ

2023年03月13日
長い冬が終わると 今年も冬キャンプができなかったなあ。。。と 遠くをみつめる今日このごろ。   どうも、ジョンです。   3、4年前からジェーンと一緒…続きを読む

vol.4 家づくりは誘惑の連続。そんなとき現実に戻れる言葉を見つけたよ

2023年03月06日
仮名で、しかもまだ3回しか公開していないのに 先日、友だちから 「これお前だろ?」ってLINEが来ました。   どうも、ジョンです。   正直に告白するか ごま…続きを読む

Vol.3 初めての対面打ち合わせ。俺はジェーンに叱られて目覚めたんだ

2023年02月27日
週一更新の、俺たちの家づくりブログ。 長文は書けないと思ってましたが 1回目も2回目も超長文になって、自分で驚いてます。笑   どうも、ジョンです。   家づ…続きを読む

Vol.2 家は設計図ではなくプラン図から始まると知った2021年の冬

2023年02月20日
寒い日に、あったかいお風呂に浸かると あ゛あ゛ぁぁぁー、と おっさんみたいな声が出るようになりました。 どうも、ジョンです。 こうして歳を重ねながら 自分でも知らな…続きを読む

vol.1 結婚、店長就任、そして、家づくりを決断。俺、もう一段、大人の階段のぼります。

2023年02月13日
どうも、はじめまして。 俺、ジョンって言います。 もちろん仮名。笑 結婚をきっかけに いろいろなことが動きだし 2020年には今のサロンの店長に。 美容師としてだけ…続きを読む
家づくりに役立つBlog
一覧へ

冬の北海道、エアコンの暖房にどれぐらいの電気代が掛かるの?

2024年03月08日
北海道の冬の電気代とエアコン暖房の関係 電気代の計算方法 エアコンやストーブなどに掛かる電気代は、電力料金の目安単価と使用時間から計算できます。 エアコ…続きを読む

北海道の厳しい冬に負けない!屋根の特徴と対策とは?

2024年03月08日
北海道の気候は屋根にどんな影響を与える? 寒さが厳しく、毎年のように大量の雪が降り積もる北海道の冬。
積もった雪は1m2あたり約250~500kgの重量になるため、屋…続きを読む

注文住宅を購入する時に加入するべき保険とは?

2024年03月08日
住宅と暮らしを守る、保険に加入すべき重要性 火災や地震などによる住宅の損壊や事故により収入が確保できないなど、万が一に備えるために保険の加入は大切です。
続きを読む

北海道の暖房への補助金制度とは?

2024年03月08日
北海道では冬の厳しい寒さに対応するため、北海道及び市区町村ごとに様々な補助金制度を設けています。
省エネ機器導入の補助金から特別生活資金の貸付まで、住民の暖…続きを読む

札幌に転勤!家選びで重視する点は?

2024年03月08日
札幌へ転勤される方にとって、家選びはとても重要です。
札幌の特徴的な冬の寒さに対応するため、物件選びでは断熱性能や暖房設備が欠かせません。
また、日々…続きを読む

規格住宅とは?注文住宅との違いとは?メリット・デメリットを解説

2024年03月07日
設計自由度とコストで考える!注文住宅と規格住宅 理想を形にできる「注文住宅」 注文住宅とは土地探しから間取りや外観などのデザイン、設備の仕様までを1から…続きを読む

札幌市で生活するのに車はいらない?メリットとデメリットについてご紹介

2023年12月25日
札幌市で車は不要?都市の便利さと車の必要性 札幌市は北海道の中心都市であり、公共交通機関が充実しています。
公共交通機関には、地下鉄、市電、JR、バスな…続きを読む

札幌市で家を建てる際に受けられる住宅補助は何があるの?

2023年12月25日
札幌市で受けられる住宅補助一覧 札幌版次世代住宅補助制度 札幌市は、高断熱・高気密の省エネ住宅の普及を目的として、札幌版次世代住宅補助制度を設けて…続きを読む

石油給湯器とガス給湯器の違いって何?何が必要?

2023年12月25日
石油給湯器とガス給湯器:基本の違い 石油給湯器とガス給湯器は、どちらもお湯を沸かすための給湯器ですが、使用する燃料が異なります。 石油給湯器 石油給…続きを読む

石油給湯器を使うメリットとデメリットとは?

2023年12月25日
石油給湯器の基本情報 石油給湯器とは何か? 石油給湯器とは、灯油をエネルギー源として使用してお湯を沸かす給湯器です。
その仕組みは、灯油の燃焼方…続きを読む

札幌で鉄筋コンクリート(RC造)の一戸建てに住むメリットとは?

2023年12月04日
札幌で鉄筋コンクリート(RC造)の一戸建てに住むメリット 耐火性が高い 鉄筋コンクリートの一戸建てには、燃えにくい鉄筋とコンクリートが使われています。…続きを読む

札幌市の一戸建ての光熱費はいくらぐらい?年間の費用目安をご紹介

2023年12月04日
札幌市の一戸建ての光熱費はいくら? 北海道ガスの試算をもとにすると、札幌の一戸建てに4人家族で暮らした場合、光熱費は30~40万円ほどかかります。
試算…続きを読む

札幌で一戸建てのオール電化住宅を選ぶ理由とメリット・デメリット

2023年12月04日
札幌でオール電化の一戸建てに住むメリット 光熱費の基本料金の支払いがラクになる オール電化住宅であれば、光熱費が電気料金に一本化されるため支払い管理が…続きを読む

札幌市の平屋に暮らすメリット・デメリットとは?

2023年12月04日
札幌で平屋に住むメリット 生活動線が効率的 平屋は生活に必要なものがすべて1階にあるため、生活動線が横移動だけで完結します。そのため、1階で洗濯をし…続きを読む

後悔しない注文住宅のために失敗事例や人それぞれの後悔を知ろう

2023年11月06日
間取りの失敗|注文住宅の後悔(1) 施工主が自身で決めるものでありながら、失敗事例として多く声を聞くのが間取りです。後悔した具体例としては、「部屋が足…続きを読む

注文住宅購入には複数回の支払いあり?ローンを組む時に気をつける点とは?

2023年11月06日
ローンを組む前に知っておきたい、注文住宅の支払い内訳 土地購入で支払うお金 ・土地購入時
土地の購入契約をする際は、土地代金の5~10%に相当す…続きを読む

注文住宅と建売で迷ったらそれぞれの良いところや違いを確認しよう

2023年11月06日
注文住宅と建売住宅の違い 注文住宅の特徴 注文住宅とはハウスメーカー・工務店・設計事務所といった業者に依頼して、土地探しから間取り、設備までを1…続きを読む

ハウスメーカーと工務店の違いとは?どちらに注文住宅を依頼すべき?

2023年11月06日
ハウスメーカーと工務店の違い 建設コストによる違い ハウスメーカーと工務店で同じ条件の家を建てる場合、工務店のほうが建築コストを抑えられる傾向…続きを読む

セントラルヒーティングのメリット・デメリットとは?本当に家全体が暖まるの?

2023年10月16日
セントラルヒーティングのメリットとは? 家全体を暖めるため温度差が生まれない セントラルヒーティングは、1つの機器によって建物全体を暖める暖房方…続きを読む

海外の寒冷地ではセントラルヒーティングが当たり前?

2023年10月16日
海外の寒冷地ではセントラルヒーティングが主流 日本ではあまり馴染みがないセントラルヒーティングですが、海外の寒冷地では一般的な暖房器具です。 セン…続きを読む

セントラルヒーティングを設置するのに初期費用はいくらかかる?

2023年10月16日
セントラルヒーティングにかかる初期費用の相場 導入にかかる初期費用は「ボイラー本体の価格+端末価格×台数+工事費」の式で算出でき、100万円~150万円が相場…続きを読む

セントラルヒーティングにかかる灯油代は?いくらかかるの?

2023年10月16日
セントラルヒーティングに必要な灯油代の相場はいくら? 灯油の価格によってセントラルヒーティングの費用は変わりますが、経済産業省資源エネルギー庁のデータ(※…続きを読む

セントラルヒーティングを付けるのは無駄なだけ?良さや掛かるお金を解説

2023年10月16日
セントラルヒーティング導入は無駄が増えるって本当? セントラルヒーティングは北海道などの寒冷地では一般的な暖房システムとなっており、新築戸建住宅の70〜80%…続きを読む

実は全国で一番暖かい?北海道の家の特長について紹介

2023年10月16日
外は寒くても家は暖かい!北海道の家の特長 真冬の北海道でも家の中は暖かいって本当? 真冬になると日中でも氷点下になることが多く寒さが厳しい北海…続きを読む

スノーストッパールーフ(勾配屋根方式)とは?無落雪屋根と異なる? 

2023年08月30日
スノーストッパールーフ(勾配屋根方式)とはどんな屋根?  スノーストッパールーフとは  スノーストッパールーフとは雪止め機能と一体化した屋根材で、…続きを読む

夏も近づき使わなくなったセントラルヒーティングをオフにする時に気を付けたいこと  

2023年08月30日
夏前にしておくべきセントラルヒーティングへの対応まとめ セントラルヒーティングをオフにする手順  セントラルヒーティングをオフにする時に行う手順は、2つ…続きを読む

寒冷地の住宅の特徴は?冬でも暖かく過ごせる家づくりのポイントを解説

2023年08月30日
北海道などの寒冷地での家づくりも違う?住宅の特徴とは 高断熱・高気密 寒冷地において、暖かい家づくりに欠かせないポイントは「高い断熱性」。断熱性とは暑さや…続きを読む

寒冷地の北海道の住宅で利用されている断熱材とは?  

2023年08月30日
寒冷地の住宅で使われる断熱材の種類・特徴を解説  繊維系の断熱材 繊維系断熱材は、素材の細かい繊維の間に空気を含んで熱効率を向上させるもの。素材はグラ…続きを読む

冬の雪下ろしが必要なくなる?無落雪屋根とは? 

2023年08月30日
無落雪屋根とはどんな屋根?3種類を解説  無落雪屋根とは、雪が落ちない屋根のこと。積雪の多い地域で雪下ろしの手間や事故を防ぐために採用されます。  …続きを読む

注文住宅の購入予算はいくら?年収別に見る建てられる家の範囲

2023年08月07日
年収ごとの注文住宅の平均予算額とは? 注文住宅を購入する人の世帯年収はどのくらい? 「自分の年収でいくらの家が建てられるのか?」「どのぐらい予算があれば注…続きを読む

注文住宅の間取り決めで絶対に失敗したくない7つの注意点とは?

2023年08月07日
失敗ポイントをチェック!注文住宅の間取りの注意点7選 注意点1:収納スペース 間取りを考えているとついつい部屋を広くしたくなり、収納スペースが少なくなってし…続きを読む

間取りが全然決まらない!注文住宅の間取り決めで失敗しない方法

2023年07月14日
注文住宅の間取りがなかなか決まらないのはなぜ? 希望を全部叶えようとしている ゼロから理想の家をつくれる注文住宅は、ついつい全部の希望を叶えたいと思って…続きを読む

注文住宅の間取りを自分で考える?プロに任せる?

2023年07月14日
注文住宅の間取りを自作するメリット・デメリット 自分で間取りを考えるメリット ・こだわりが実現できる すでに家の間取りについて「こんな風にしたい」という…続きを読む

注文住宅の間取り変更はいつまで?注意しておくべきタイミングとは?

2023年07月14日
いつまで?注文住宅の間取りが変更できる期限 ここまで進んだら難しい!間取りが変更できるタイミング 間取りの変更ができるのは、家づくりの流れにおける本契約後…続きを読む

注文住宅のキッチンの予算がオーバーしないための選び方とは?

2023年07月14日
注文住宅でキッチンにかかる予算を抑えるコツ グレードを下げる キッチンの価格に大きく関わるのがグレードです。グレードが違うと使用している素材や設備の充実度…続きを読む

注文住宅の予算がオーバーした時に後悔しない削り方とは?

2023年06月15日
【注文住宅の予算オーバー】よくある後悔の原因 注文住宅を建てる際に予算オーバーや後悔を避けるためには、慎重な計画と見積もりが必要。見落としがちなポイントや対…続きを読む

土地の探し方を知って北海道に快適な注文住宅を建てよう

2023年05月09日
北海道で家を建てたい!土地探しの始め方とは? 注文住宅を建てる場合、建売住宅や中古住宅を購入する際とは異なり土地から探す必要があります。まずは北海道で家…続きを読む

札幌で一戸建てにかかる固定資産税と減額される条件について解説

2023年05月09日
札幌の一戸建ての固定資産税について知ろう 札幌の一戸建ての固定資産税はいくらくらいなのでしょうか?固定資産税を知るために必要な計算式や調べ方などをまとめて紹…続きを読む

北海道の薪ストーブつき新築で過ごす「ヒュッゲ」な生活とは?

2023年04月03日
薪ストーブつき新築の魅力とは 北海道で新築住宅を検討する際に重要なポイントのひとつが、暖房の方法。 エアコンやセントラルヒーティングなど様々な暖房方式があ…続きを読む

北海道の家で24時間換気すると寒い?

2023年04月03日
北海道の寒い冬でも家の換気は必須? 冬場は暖房の効いた暖かい室内で過ごしたいもの。 せっかく暖めた空気が排出されて室内の温度を下げてしまうと考えて、換気を…続きを読む

北海道の寒さ・結露対策には二重窓が効果的です

2023年04月03日
二重窓のメリットとデメリットとは 結露対策や断熱対策のために取り入れられている二重窓は、北海道の寒さ対策にも有効。 二重窓と言われるものの中には「複層ガラ…続きを読む

リビング階段、北海道では寒い?見た目と暖かさは両立可能?

2023年03月06日
やっぱり寒い?北海道のリビング階段の特徴 リビングに階段が設置された間取りの家は開放的でおしゃれな印象があり、憧れる人も多い人気の間取り。しかし、リビング階…続きを読む

北海道で暖かい新築住宅を建てるための断熱材とは?

2023年03月03日
北海道で暖かい新築が建てられる断熱材を知ろう 断熱材は大きく「繊維系断熱材」「発泡プラスチック系断熱材」「天然素材系断熱材」の3種類に分けられます。 それぞ…続きを読む

北海道の新築では浴室の寒さ対策をしてヒートショックを防ごう

2023年03月03日
そもそも、浴室が寒くなる原因って? 浴室が寒くなる原因のひとつは、断熱気密処理がしっかりできていないことにあります。 建物の基礎部分には、人が点検のために…続きを読む

北海道でガレージの上の部屋が寒くならないための対策とは?

2023年03月03日
北海道の家、ガレージの上の部屋は寒いって本当? ガレージの上が寒い理由 ガレージは他の部屋と違い、基本的に断熱・気密施工されていないため、環境としては屋外…続きを読む

北海道の注文住宅は耐震等級がどれくらいあれば安心?

2023年01月27日
災害の多い日本では、地震が発生した際の倒壊・損傷を防ぐため、建物には耐震工事が行われています。 阪神淡路大震災や熊本地震などの大型の地震により住宅などが倒壊…続きを読む

北海道の新築に必要な駐車場の広さはどれくらい?

2023年01月26日
駐車スペースの広さの決め方 北海道では一般的な車体サイズにあわせて駐車スペースを作ると冬に雪の影響を受けて駐車できない場合があるため、広めに確保しておくのが…続きを読む

北海道の新築にエアコンは必要?

2023年01月25日
北海道の新築にエアコン設置が必要な理由 近年では北海道でも真夏日や猛暑日を記録し、冷房がなければ熱中症の危険性が出てきたことから、エアコンの普及率が上昇して…続きを読む

セントラルヒーティングの配管や設備の寿命は?

2022年12月24日
耐久力があるとされるセントラルヒーティングの寿命は? セントラルヒーティングとは、全体暖房・全館暖房という建物全体を暖める暖房システムのこと。 すべての部…続きを読む

セントラルヒーティングのパネルヒーターを設置するべき場所とは?

2022年12月23日
パネルヒーターのおすすめ設置場所 セントラルヒーティングは各所にパネルヒーターを設置することで、建物全体をムラなく温める暖房機器。 パネルヒーターのおすす…続きを読む

セントラルヒーティングはどんな仕組みで暖まるの?

2022年12月22日
セントラルヒーティングの基本的な仕組み セントラルヒーティングには、温水式と温風式2つのタイプがあります。 温水式は温められた水、温風式は暖められた空気を建…続きを読む

セントラルヒーティングに火事のリスクはあるの?使用上の注意点について

2022年12月21日
火事ややけどの危険性は低い セントラルヒーティングは、建物に熱源を設置し、そこから各部屋に温水や温風を送る仕組みです。 火事ややけどなどのリスクは低いので…続きを読む

北海道ではカーポートとガレージどっちをつけるべき?

2022年11月11日
カーポートとガレージ、どっちがいい?特徴を比較 カーポートとガレージは、どちらも屋根のある駐車スペースのこと。屋根によって雨や紫外線、ホコリから車を守ります。 設…続きを読む

北海道の雪で壊れないカーポートの選び方・注意点は?

2022年11月11日
北海道におけるカーポートの役割 北海道においてカーポートの役割や選び方は他の地域とは異なり、雪から車を守るための大切なもの。 しかし、選択肢としてはカーポートだけ…続きを読む

北海道では必須?パネルヒーター・セントラルヒーティングとは

2022年11月10日
北海道で7割以上の世帯が導入しているセントラルヒーティング式パネルヒーターとは パネルヒーター・セントラルヒーティングとは、熱源で水を温め各パネルヒーターに送り込…続きを読む

北海道でセントラルヒーティングの光熱費を節約するには?

2022年11月10日
セントラルヒーティングの適切な利用料金って? 光熱費についてメーカーから公表はされていませんが、北海道電力での概算ではオール電化の家庭で年間約30万円とされています※1…続きを読む

北海道の一軒家で効果的な暖房の種類は?

2022年10月26日
北海道で使用できる暖房の種類とは? 暖房機器は大きく「対流式暖房」と「輻射式暖房」の2種類に分けられます。それぞれの仕組みや暖房機器の種類について知り、北海道の冬を…続きを読む

北海道の家は床暖房のみで暖まる?他の暖房器具との併用は必要?

2022年10月26日
北海道の寒さも大丈夫?床暖房について知ろう 床暖房には、電気式・温水式と2通りの仕組みがあります。それぞれに特徴があり、メリットやデメリットもあるため、導入前に仕…続きを読む

北海道で玄関フード・風除室は必須?そのメリットとデメリットは?

2022年10月26日
玄関フード・風除室をつくるメリット 今回は北海道の住宅設備として欠かせない「玄関フード・風除室」について紹介していきます。 玄関フード・風除室は玄関ドアの外側につく…続きを読む

北海道の新築戸建てに吹き抜けは寒い?

2022年08月18日
寒いといわれる吹き抜けの家…北海道ではNG? オシャレで部屋が明るくなる吹き抜けの家を建てたい。けれど、寒いといわれる吹き抜けの家は、北海道ではさらに寒くて無理かもしれ…続きを読む

北海道の新築戸建てにベランダはいらない?

2022年08月18日
北海道の家にベランダがいらないと言われる理由 ベランダがいらない理由1. 冬は使えない 北海道のアパートやマンション、住宅にはベランダがないことがほとんどです。それ…続きを読む

吹き抜けの家を暖かくする方法はあるの?

2022年08月18日
吹き抜けでも温かくする3つの方法 吹き抜けは、1階の天井や2階の床を作らず縦に広くスペースを設けることで、開放感を作り出します。「風通しが良くなる」「光が入りやすい」…続きを読む

注文住宅を建てる時、ベランダに屋根はあった方がいい?

2022年06月10日
そもそもベランダには屋根がある?無い? ベランダとは、2階以上にある屋根付きの外に出ているスペースを指します。つまり、もともと「屋根がある」のがベランダだということ…続きを読む

北海道で建てる注文住宅のお風呂に窓はつける必要ある?

2022年06月10日
注文住宅のお風呂、窓はつけるのが正解? お風呂に窓をつけるメリット お風呂場に窓をつけると、下記のようなメリットがあります。 ・湿気を逃して換気ができる ・お風呂に入…続きを読む

注文住宅のキッチンはIHとガスどっちが良い?

2022年06月10日
IHとガスどっちが良い?両者のメリット・デメリット 注文住宅のキッチンを選ぶ際、IHとガスで悩む人は多いもの。結論からいえば、何を優先するかで選ぶべき選択肢は変わってき…続きを読む

【自由設計の現場から 】2:"心地よさ”の正体

2022年05月02日
施工事例でご紹介したお住まいを担当した設計やインテリアコーディネーター(以下:IC)に、家づくりの現場の様子を伺い、これから注文住宅を建てる方へのヒントを探るシリーズ…続きを読む

【自由設計の現場から 】1:採光と中庭

2022年03月18日
施工事例でご紹介したお住まいを担当した設計やインテリアコーディネーターに、家づくりの現場の様子を伺い、これから注文住宅を建てる方へのヒントを探るシリーズ。 取材の…続きを読む

本に囲まれて暮らしたいライターの家

2022年03月07日
いま家づくり中の皆さま、そしてこれから家を建てようかな?と思っている皆さま。 予算…ローンの心配…家族との話し合い…土地探し…そもそも何から手をつければ… そんな事…続きを読む

【設計担当が語る】迷わない! “理想の家をつくるコツ”

2021年12月16日
はじめまして、設計の大西です。 豊栄建設 入社5年目。アシスタント期間を経て、2020年1月に設計士デビューし施主様のお家づくりをお手伝いさせていただいています。 …続きを読む

【2021秋 座談会:前編】家づくりの思い出

2021年11月12日
新企画「オーナーズボイス」がスタートします。 豊栄建設で家づくりをされた施主様に家づくりの思い出や暮らしてみての感想などをざっくばらんに語っていただく座談会で、第…続きを読む

【2021秋 座談会:後編】家づくり中のあなたに教えたい…失敗・後悔したこと

2021年11月12日
豊栄建設で家づくりをされた施主様にざっくばらんに語っていただくオンライン座談会「オーナーズボイス」。前編では、S様(札幌市)、T様(江別市)、F様(苫小牧市)に家づく…続きを読む

【小さな家のメリット】大きな家と小さな家はどっちが良い?

2021年06月11日
家づくりは、多くの方は予算額が決まっているため、家の大きさで予算を調整することはよくある話しです。「できるだけ大きな家にしたい。でも予算が……」と悩…続きを読む

【購入するならどっち?】一戸建てとマンションのメリットとデメリット

2021年05月28日
家を購入するにあたり、一戸建てとマンションどちらを選ぶか悩ましいところですよね。どちらにもメリットデメリットがありますので、比較してみてみましょう。 一戸建てのメリ…続きを読む

【メリットとデメリット】二世帯住宅を建てるうえで気をつけたい3つのポイント

2021年05月21日
高齢社会が進むにつれ、関心が高くなってきている二世帯住宅。親世代、子世代が一緒に暮らす二世帯住宅は、一般的な住宅に比べると大変そう……と、考えている方もいらっしゃると…続きを読む

【失敗例あり】理想と違った?家づくりの失敗&後悔エピソード

2021年05月14日
注文住宅は建売住宅と違い、住宅が完成してから初めて家に入ることができます。
そのため、家が完成し実際に住み始めたお客様から「ここは理想と違った」というお声や、「…続きを読む

【費用が高くなる?】高低差のある土地のメリットとデメリット

2021年05月07日
家を建てるために土地探しをしていると、場所は良いのに高低差があるという土地に出会ったことはありませんか? 「高低差がある土地」とは、道路を基準としたときに、道路よ…続きを読む

【坪単価って何?】計算方法と注意したいポイント

2021年04月30日
建築会社を選ぶときの比較対象として用いられることの多い「坪単価」。 坪単価は、建築会社により算出の根拠が異なりますので、表示された金額だけを鵜呑みにしてしまうと痛い…続きを読む

【どっちを買うべき?】新築と中古のメリットとデメリット

2021年04月23日
「そろそろ家が欲しいけれど、新築にするか中古住宅を購入するか迷っている」というお客様からのご相談がとても多いです。今回は、新築、中古のメリットとデメリットについてご…続きを読む

【お手入れ方法】戸建て住宅のメンテナンスについて

2021年04月16日
戸建住宅に住む場合、家の質を維持するために、定期的にメンテナンスを行う必要があります。このメンテナンスを怠ってしまうと、設備の劣化が早まり必要のない工事をするはめに…続きを読む

【実例ご紹介】変形地の家づくりについて

2021年04月09日
前回は、旗竿地にお住まいのS様ご夫婦のお話をもとに、「旗竿地」ならではの家づくりをまとめました。2回目の今回は、旗竿以外の、変形地の実績について紹介します。今回紹介す…続きを読む

【後悔しないために】解決法あり!旗竿地のメリットとデメリット

2021年04月02日
路地のような土地(竿部分)を抜けた先に大きな敷地(旗部分)がある「旗竿地(はたざおち)」。周辺を住宅に囲まれているため、日当たりが悪そう…といったイメージから敬遠さ…続きを読む

【どっちがお得?】建売住宅と注文住宅のメリットとデメリット

2021年03月26日
マイホームを買う際、注文住宅と建売住宅、どちらにするか迷いませんか?建売住宅は土地探しをする必要がないですが、自由に間取りを決めることはできず……注文住宅は設計の自由…続きを読む

【初めての家づくり】家を建てるにあたっての資金計画

2021年03月19日
家づくりを進めるうえで、最優先事項として考えたいのが「資金計画」です。 住宅会社を選ぶときに、デザインや性能を重視するかと思います。しかし、各住宅会社の坪単価を把…続きを読む

【土地探しのコツ】効率的に土地を見つけるコツとは?

2021年03月12日
建築計画を立てていくうえで、必須項目でありながらなかなかスムーズに進まないのが「土地探し」です。土地には「建築条件付宅地」と「仲介地」の2つがありますが、今回は多く…続きを読む

【初めての家づくり】家を建てる理由!ランキングTOP5

2021年03月05日
「人生の中で最も大きな買い物」のひとつに、住宅購入があります。みなさんが家を建てるきっかけとしては、家族が増えることによるライフステージの変化をきっかけとして家づく…続きを読む

【良い土地とは?】土地の選び方で気をつけたい3つのポイント

2021年02月26日
家づくりを進めるにあたり、まず考えなければいけないのが、土地探し。土地選びに失敗してしまうと、一生住みづらさを感じてしまいます。どのような土地が良いかは、人それぞれ…続きを読む

【初めての家づくり】モデルハウスを見学するときのポイント

2021年02月19日
家づくりを進めるなかで、まず行動に移しやすいのが“モデルハウスの見学”です。モデルハウスは実際に建物に入り、自分が生活したときの様子をイメージすることができます。今回…続きを読む

【持ち家vs賃貸】どっちがお得?それぞれのメリットとデメリット

2021年02月12日
持ち家か賃貸、どちらが良いのか?誰しも一度は悩んだことのあるテーマではないでしょうか。住居は一生のお付き合いになりますので、賃貸に住み続けるか、住宅を購入するのかは…続きを読む

【初めての家づくり】ハウスメーカーと地場工務店の違いとは?

2021年02月05日
初めての家づくりとなると、まずハウスメーカーと工務店どちらに相談をすれば良いか迷いますよね。今回は、ハウスメーカーと工務店の違い、それぞれのメリット・デメリットを含…続きを読む

【手数料と契約期間に注意】仲介地と自社地の違いとは?

2021年01月08日
家づくりで必ず必要になる土地探し。 土地には仲介地と自社地がありますが、手数料や買い付けから契約までの期間が異なるのはご存知でしょうか? 今回は、土地の契約時に…続きを読む

快適な間取りを実現するコツとは?

2020年12月28日
「注文住宅にしたものの、どのように間取りを考えたら良いのかわからない……」 「建てたあとに、後悔したくない……」 注文住宅を建てるお客様が、悩まれることのひとつに「…続きを読む

YouTube CHANNEL

ABOUT US豊栄建設について

もっとできるを、住まいづくりへ

札幌市中央区にある住宅会社の【豊栄建設】です。
当社は、北海道札幌を中心に「もっとできるを、住まいづくりへ」をコンセプトに、注文住宅はもちろん、土地探し、リフォーム、リノベーションも扱っております。
注文住宅では、在来工法を扱い、LIXILと共同開発したウレタン断熱パネルを採用し、リーズナブルながら高気密・高断熱な高品質の住宅を提供しており、2010年 2011年 2016年 2017年、北海道住宅通信社調べにて札幌市内確認申請件数1位となりました。
施工範囲は、札幌、江別、小樽、千歳、恵庭、苫小牧、その他近郊。 自社土地(注文住宅用地)を多数所有し、家づくりが初めてでも、安心して、土地探し、注文住宅の建築、将来的なリフォームまで対応ができます。
また、大型分譲地の自社開発も行っているため、市内のニュータウンなど、子育て世代にとってぴったりな土地、注文住宅などの住まいに関する相談が可能です。

CONTACT
豊栄建設の家づくりに関すること、
お気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求・お問い合わせ
ご希望のお客様に豊栄建設のカタログ集を進呈いたします。家づくりの疑問、資金や土地に関するご相談などもお気軽にご相談ください。
資料請求・お問い合わせフォーム

見学ご予約

モデルハウス
豊栄建設の家づくりをご体感いただけるモデルハウスが札幌市内・近郊にございます。お気軽にご予約ください。
来場ご予約フォーム
お電話からでもOK
お電話からでもOK
011-219-0999
9:00-18:00(水曜日定休)

豊栄建設で家を建てた方
アフターサービスに関するお問い合わせはこちら

011-219-5850

9:00~18:00(水曜定休)

お客様相談室
豊栄建設への
ご意見・ご要望はこちらからどうぞ
上へ戻る