札幌で高断熱のおすすめローコスト住宅は豊栄建設株式会社

No.4 2020/11/13

内定者の皆さま

こんにちは!豊栄建設 設計課の林です!
第4回目のメールマガジンは新卒2年目の私が担当させていただきます!
今回は設計の仕事の話と、私の数少ない趣味の話をさせていただければと思います!

■入社〜現在までの仕事内容

豊栄建設に入社してまだ1年半ほどしか経っていないので、仕事に関して多くのことを伝えることはできませんが、これまでのお仕事内容を少し紹介させていただきます!

設計課に入り、まずは「アシスタント」として、先輩設計士の方々のサポート業務をさせていただきながら、少しずつ住宅の設計に関する知識をつけていきました。

住宅の設計にはたくさんの知識が必要になってくると思うので、このアシスタントの期間はとても大事な時間です!
私の場合、アシスタントとして1年ちょっと業務をこなしていき、今年の8月から「プランナー」としてデビューしました!
「プランナー」とは設計担当として実際にお客様と打ち合わせをして、間取りなどを考えていくお仕事です。
家を建てるということは、人生でそう何度もあることではないと思います。

だからこそ、責任をもってお客様とより良いお家づくりができる様に、日々勉強していかなければいけないなと感じています❗️

1週間のスケジュール

前回と同様に、私も1週間のスケジュールを紹介させていただきます!

設計の場合「アシスタント」と「プランナー」でお休みも変わってきます。
基本的には「アシスタント」が土日お休みで、「プランナー」が水木のお休みです!
プランナーの場合、平日の月・火・金で図面を揃えたり、間取りを考えたりして、土日にお客様とお打ち合わせをさせていただきます。
また、実際に現場を見に行くこともとても大事なことなので、空いている時間があれば、なるべく現地に足を運びたいと思っています👍


・デスクワーク中の林

・現場竣工チェックの様子

■趣味について

私はあまり趣味が多いほうではないですが、小学生の時からサッカー⚽️をやっていました!
なので、社会人になってからもフットサルを月に一度くらいやっています!(月一レベルだと毎回筋肉痛になるのがつらいです…)
また、社内でもフットサルを何回か開催していましたが、最近はコロナの影響でできていないので残念です😢
私は基本的にインドア派なので、お休みの日はおうちに引きこもって読書したり、映画を見たりしています。
なので、面白い本や映画があればぜひ教えてください!ジャンルは一切問いません。

面白ければ何でも見ます!ちなみに本は漫画・小説どちらでもOKです!

■おすすめ本・映画コーナー

趣味の話を書いているとどうしてもおすすめのものをお伝えしたくなったので、紹介させていただきます!

まずは本から!
※鈴木さんや矢野さんのように、
ためになる本とかでなはくただ私の好きなものをお伝えしたいだけの自己満足コーナーになります😎

■画像左:「むかし僕が死んだ家」東野圭吾

小説を読まない方もこの作者の名前くらいは聞いたことがあるかもしれません。
有名な東野圭吾さんの作品になります。
ミステリーものですが、ページ数も多くなく、さらっと読めるのでミステリー入門におすすめの一冊です!

■画像右:「十角館の殺人」綾辻行人

ミステリー好きなら一度は読んだほうが良いと言われる名作です!
日本ミステリー小説史上一番有名とも言われているセリフがあるのですが、そのページは間違いなく二度見してしまいます!
続いて漫画です!


■画像左: 「金色のガッシュ!!」雷句誠

超名作です。
後半ほぼ全話泣けます。
世代・性別問わず面白いと思える作品だと思いますので、興味ある方はぜひ読んでみてください。
そして、もう見たことあるという方はぜひお話しましょう!

■画像右: 「ミステリと言う勿れ」田村由美

現在も絶賛連載中の作品になります。
出版元は少女漫画のフラワーコミックスですが、中身は少女漫画要素はほぼなく、ミステリー要素がメインになっています。
主人公の考え方にハッとさせられる部分が多く、こちらも男女問わず楽しめる作品です!

最後に映画です!

「きっとうまくいく」

インド映画の名作です。
普段まったくインド映画は見ないのですが、知人におすすめされて見たところ、とても面白く、その世界観に引きずり込まれてしまいました。
大まかな内容としては3人の主人公を軸にした青春ストーリですが、最初から最後まで飽きることなく見続けられるので、とてもおすすめの映画です!

第4回目のメルマガは以上になります!
楽しんでいただけましたか??

仕事のことよりも趣味の話が長くなってしまいましたが、個人的には書きたいことが書けて大満足です😊

もし趣味の合う方がいれば、ぜひお話しましょう❗️

今回は設計課の林が担当しました!
次回の更新もお楽しみに!

札幌市内100区画以上 宅地情報
施工例