日常がもっと楽しくなる、つながる住まい

日常がもっと楽しくなる、つながる住まい

個室のような居心地の良いダイニングヌックや、家にいながら遊び尽くせるリビングすべり台など、
住む人の日々の気持ちや体験を共有し、家中の空間に豊かな暮らしをもたらす「つながり」を大切にしたモデルハウスです。

「家に居ながら、遊びつくしたい」──そんな思いを叶える、すべり台のある住まい。お子様が思いきり遊び、笑顔があふれる空間は、家族の時間をもっと楽しく、もっと特別にしてくれます。

玄関は白を基調にまとめ、明るく清潔感のある印象に。自然光が差し込むたびに空間がより広く感じられ、帰るたびに心がすっと整うような心地よさを演出しています。

可動棚付きでたっぷり収納できるシューズクロークからは、パントリー、そしてキッチンへと直接つながる便利な動線を確保。買い物帰りの荷物もスムーズに運べ、片付けのしやすさと暮らしやすさを両立しています。

個室のような落ち着きが感じられるダイニングヌックは、家族が自然と集まり、日々の何気ない出来事を語り合う温かな場所。窓越しにリビングの様子も見える設計で、ほどよい距離感の中に一体感が生まれ、家族のつながりをより深めてくれます。

中2階に設けた広めの造作カウンターは、ふたり並んでも余裕のあるオープンなワークスペース。 趣味に、勉強に、お絵描きに。用途を選ばない、家族みんなの“ちょっと特別な場所”です。

2階ホールには、吹抜け越しに外を眺めながら作業ができるカウンターを設置。

癒しを演出するやさしい曲線を描く天井デザイン、そして主寝室専用のプライベートバルコニー。この空間設計は、ただ休むだけの寝室ではなく、夫婦のための時間を豊かにする場所です。子どもが眠った後、夜空を眺めながら夫婦で過ごす静かな時間は、日々の忙しさをリセットしてくれる貴重なひとときに。

子ども部屋は将来、間仕切りで2部屋に分けることが可能。室内窓からは書斎やリビングの様子が見え、家族の気配を感じながら過ごせる、つながりのある住まいです。

他の施工事例をみてみる