北20条モデルハウス
北20条モデルハウス
札幌市東区北20条東22丁目3-22
ZEH住宅のモデルハウス公開中
太陽光パネル、トリプルサッシなど建ててからの光熱費をおさえ、地球環境にも貢献できる家。オールインワンプライスなので、建築費用をおさえることもできます。
Concept
16帖のLDK。アカシアの無垢突板の床で温かみのある空間です。
キッチンはpanasonicのラクシーナ。
ホワイトと木目、取手にゴールドを採用しているので、ナチュラルさとエレガントさをあわせ持つ、美しいキッチンです。
キッチンの奥にはユーティリティと独立洗面台、トイレ、約2帖の納戸があります。
2帖の納戸にはpanasonicのインテリアカウンターを配置して、アイロンかけなどの家事をしたり、タブレットを置いて調べ物ができたりするスペースになっています。ご希望によっては可動棚を入れて食品庫にも使えるスペースです。
ZEH住宅なので、北20条モデルハウスの屋根には太陽光パネルが。
窓はYKK APのトリプルサッシ、第1種換気を標準装備しています。
続いては2階です。8帖の寝室に大きなウォークインクローゼット。洗濯物干しにも読書スペースにもなるホール、そして、将来間仕切りをすることのできる10.5帖の洋室があります。
間接照明の美しい寝室。
4帖のウォークインクローゼットはパイプハンガーと棚収納の組み合わせで収納力は抜群です。
10.4帖の洋室です。
スケルトン・インフィル工法で建物を支える構造部分と内装が分かれているので、耐震性や耐久性を損なうことなく間取りの変更ができる、自由度の高い家と言えます。これは、ご家族の成長や、一緒に暮らす家族の人数の変化に合わせて、家そのものも変化しながら共に長く暮らしていけることを意味します。
“パネル工法なのでこの壁を外すと耐震性が落ちる…”
“子供が自立したので夫婦二人が暮らしやすい間取りに変更したいけれど、かなり大掛かりな工事になる…”そんなお話を聞いたことはありませんか?
スケルトン・インフィル工法なら、そのような心配はありません。そして、「家族の成長や、一緒に暮らす人数の変化に合わせて、家そのものが変化していく」のは、とっても楽しいです!
例えば、ご夫婦二人暮らしの頃は、この10.5帖を趣味スペース(例えば音楽)として楽しみ
お子様が誕生し成長していくのに合わせて、壁を入れて2部屋に。
あるいはホールとの壁もとっぱらって、さらに広く伸び伸びとしたお子様スペースにするのも、可能です。間取りが固定化しない住まいは、建ててからの「自由度」が高いので、長く楽しみながら暮らしていくことができます。
太陽光パネルやトリプルサッシなど全て含まれたオールインワンプライスの家。とは言え、内装や住宅設備は、ハウジングラボ サッポロでお好みのもの選びながら作り上げていく楽しさがあります。
ぜひ一度、現地見学ください。
Floor plan
1F

Access
札幌市東区北20条東22丁目3-22
一覧