幸せな暮らしづくりを支える伴走者であれ
MAKE HAPPY PLACE 幸せを育む場所を一緒につくる。

お客様に寄り添い、
幸せを育む場所を、
一緒につくる。

私たちは、お客様の理想の家づくりを実現するため、伴走者としてお手伝いさせていただいています。複雑化する情報やテクノロジーの時代だからこそ、常にお客様に寄り添い、今以上の安心、満足を追求した私たちにしかできない「理にかなう家づくり」で、幸せを育む場所を一緒につくっていきます。

社風/働き方

豊栄建設には、社員の皆様が健やかに働くことができるために、さまざまな制度や福利厚生があります。もちろん、働きやすい環境づくりについて、この先も常に考えていきます。実際、働いている社員の皆様は豊栄建設をどのように思っているのでしょうか?選んだ理由、会社が大切にしていることなど、社員の皆様の本音(?)も聞いてみましたので、ぜひ参考にしてください。

数字で見る豊栄建設

私たち豊栄建設を知っていただくために、会社に関するいろいろな数字を集めてみました。「へぇ〜、そうなんだ」「スゴイ!」「意外〜」など、きっと、いろいろな発見があるはずです。

スタッフ紹介

豊栄建設で働く先輩たちを紹介します。豊栄建設との出会いや、入社に至るまでのプロセス、仕事内容、社内環境、これからの目標など、たくさん語ってもらいました。ぜひ参考にしてください。

UHB 御社に伺っていいですか?

制作・著作:北海道文化放送

制作・著作:北海道文化放送

よくある質問

採用に関して、特に皆様から多く寄せられる質問です。

  • Q.1 応募から採用までの流れは?
    少しでも豊栄建設に興味を持っていただけたら、お気軽に『マイナビ2023』より『ロゴスホールディングス』へのエントリーお願いします!エントリーいただいた方に随時選考に関するご案内をさせていただきます。選考をご希望の方は、企業説明会後、書類選考と適性試験を行い、面接を経て内定とさせていただいております。
  • Q.2 どんな人が豊栄建設に向いていますか?
    弊社は創業当初から、様々な困難にチャレンジをしてきました。今後も社員の生き甲斐、働き甲斐がある企業、住文化の発展に貢献できるような企業であり続けたいと思っています。
    ・自ら思考し、諦めずに最後までやり切れる人
    ・時代や環境の変化に、楽しんでチャレンジできる人
    ・当事者意識を高く持てる人
    上記に一つでも共感頂ける方であれば、きっと豊栄建設で楽しみながら成長し、ご活躍頂けると思います。
  • Q.3 問い合わせ先はどこになりますか?
    就職情報サイトよりお問い合わせいただくか、下記の連絡先までご連絡ください。
    株式会社ロゴスホールディングス
    人事部新卒採用担当 中井亮太朗
    TEL:080-9002-8779
    MAIL:saiyou@logoshome.jp
    お問合せフォーム

    人事部新卒採用担当 中井亮太朗
    北海学園大学卒現在入社5年目。
    人事部で新卒採用を担当しています。
    採用はもちろん、住宅業界への疑問・質問、人生相談まで、お気軽にご連絡ください!