Vol.26 タイミングって大事。
2021年01月29日
札幌市内の家具屋さん。
1日に3つ4つと、なるべくまとめて
リコとめぐってます。
外出の回数を減らさねばなりませんから。
一度にまとめてぐるっと!を基本に。
この日は大谷地にあるTERRAへ。
リコは、気に入ったり「欲しい!」という気持ちが高まると、
そこから動かなくなるタイプ。
ま、それはハウジングラボでわかったことなんだけどw
(例えばこの話「キッチンやりたい放題」のような)
なので、今回も後ろから追いかけながらリコの様子を観察してました。
まず行ったのはダイニングテーブル売り場。
え。新しくしたいと考えてたの?
今あるやつ、おっきいからそのままで良くない?って
ちょっと思いつつ。
あ、でも。ベンチはいいね。
椅子だけ新しくしてもいいかも。
長いことダイニングテーブルの売り場をぐるぐるしてたけど
おもむろに立ち上がり、今度はベッド売り場へ。
ベッドも新しくしたいのかな?と思いながら様子を見てたんだけど。
ここは、さらっと見て終了。
最後に行ったのがソファ売り場。
ここで、ピタッと。動かなくなりました😅
歩き疲れた、ってのも、あったのかも。
この日は白石・厚別・清田方面の4軒見て回ったので、さすがに俺も疲れました。
そこで、帰りがけ。しゃれたカフェに寄りまして。
糖分補給しながら色々話し合いました。
例えば。生まれてくる子供の家具とか。
使う期間が限られるものはコスパ考えながら選んでいこう、と。
夫婦で長いこと使っていくものは、よく吟味して。
いいものを買うのもアリだね、と。
色々話し合った結果
「ソファはいいもの、買おう」
そう決めました。
ちなみに
俺は有機ELテレビも欲しい。それも、SONYの65型か77型。でっかいやつ。
しかし、これは。
まだ言うタイミングでは、ない。

カテゴリ別
アーカイブ
39歳フリーカメラマンが注文住宅を建てるまで
vol.1 39歳10ヶ月。フリーランス。家…vol.2 お金のこと。vol.3 土地探しの旅。vol.4 改めまして、はじめまして。vol.5 我が家の原案。Vol.6 家づくりのスケジュール。Vol.7 スケルトン襲来。Vol.8 ゲシュタルト崩壊。Vol.9 キッチンやりたい放題。Vol.10 追加メンバー招集。vol.11 昨日の話。Vol.12 ¥139,100円Vol.13 口出すべからずVol.14 フセンのハナVol.15 ラボのラはラビリンスのラVol.16 カラフルなおばけvol.17 夢の単価。Vol.18 家づくりは若いうちに。Vol.19 スケルトンなんこぶんVol.20 ちりもつもればスケルトンVol.21 佐藤さんのアノ話。Vol.22 最後のクリスマスVol.23 大工さんVol.24 メタルジョイントの正体Vol.25 お値段以上♪Vol.26 タイミングって大事。Vol.28 THE BLUE HEARTSVol.27 最近の話Vol.29 一軒家の醍醐味Vol.30 久しぶりに、にらめっこ